1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:13:16.305 ID:Q1fCzrn/M
犬が死んで悲しむって「悲しむことで他種の生物にも慈しみの心がある私ってすごい」っていうアピールじゃないのか??
本音を言うとそこまで悲しくないだろ?
ただの犬だぞ??
本音を言うとそこまで悲しくないだろ?
ただの犬だぞ??
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:15:07.150 ID:Jd/Sp/vgd
少なくともほとんどのペット愛好家にとって、ペットの生命は>>1の生命より大事だろうな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:36:18.552 ID:FRf1NOt00
人と動物に明確な境界引けるやつと引けないやつがいる
引けるやつは>>1みたいなやつで引けないやつはペットロスになるやつ
これだけのこと
自分が理解できないことは存在しないと考えるやつはただのバカ
引けるやつは>>1みたいなやつで引けないやつはペットロスになるやつ
これだけのこと
自分が理解できないことは存在しないと考えるやつはただのバカ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:14:09.898 ID:FbRvLSlhr
当人からすれば犬も家族だからね
普通の神経なら悲しんで当然
逆張りアピールたのしい?
普通の神経なら悲しんで当然
逆張りアピールたのしい?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:17:34.446 ID:Q1fCzrn/M
>>2
悲しんで当然って決めつけるのも良くないだろ
そうやって「ペットが死んだときは悲しまないと普通の神経じゃない」と世間が決めつけることで
いざペット亡くして悲しまなかったとき
「俺って冷酷な人間なのかな…」ってその人を精神的に追い込むことになるだろ
悲しんで当然って決めつけるのも良くないだろ
そうやって「ペットが死んだときは悲しまないと普通の神経じゃない」と世間が決めつけることで
いざペット亡くして悲しまなかったとき
「俺って冷酷な人間なのかな…」ってその人を精神的に追い込むことになるだろ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:14:26.530 ID:OGjN6OKga
ハムスターでも号泣したわ小学生の頃
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:14:37.177 ID:v0XIVh870
そう言う奴はペット飼わないよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:15:03.189 ID:IwoUDEmg0
そりゃお前みたいな死んだ方が有難い存在の奴が息子ならそうだろうけどさ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:15:20.532 ID:HjCa4Yuha
でも好きな子がペットの犬死んでわんわん泣いてた
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:15:23.294 ID:+TqIjM99r
最近はないだろ
ペットの死体を撮影してSNSにあげる時代だぞ
ペットの死体を撮影してSNSにあげる時代だぞ
9: 厨二病おじさん ◆INHXBtWenA 2022/08/16(火) 18:15:55.492 ID:a4/bWSqup
当たり前だけど年月重ねまくってから死んじゃうからめちゃくちゃ効く
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:16:03.235 ID:TVXVIa150
俺は15年一緒に生活してた猫が死んで3日間仕事休んで泣いてた
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:16:09.342 ID:fXPtrX/V0
あんなに悲しいって言いながら
1年以内に別のペット飼う神経がわからん
飼い猫死んでから強く思うようになった
1年以内に別のペット飼う神経がわからん
飼い猫死んでから強く思うようになった
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:17:38.223 ID:TVXVIa150
>>11
俺ももう飼えない
俺ももう飼えない
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:21:28.615 ID:fXPtrX/V0
>>16
わざわざ同じ経験をしようとは思わんな
わざわざ同じ経験をしようとは思わんな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:23:12.940 ID:qg6fAyIN0
>>11
人による
立ち直った奴もいれば悲しみを紛らわす為に飼う奴もいる。
ペットがいるのが当たり前の生活だから飼う奴もいる
実家がペット家庭だったけど5代目が死んだ時自分は泣きじゃくったけど、爺からすれば恒例行事みたいなもんだった、
人による
立ち直った奴もいれば悲しみを紛らわす為に飼う奴もいる。
ペットがいるのが当たり前の生活だから飼う奴もいる
実家がペット家庭だったけど5代目が死んだ時自分は泣きじゃくったけど、爺からすれば恒例行事みたいなもんだった、
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:16:16.647 ID:diM34FjBM
身近にあるものを失うって結構悲しいぞ
シャーペンでも俺は泣く
犬猫もかわらん
シャーペンでも俺は泣く
犬猫もかわらん
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:22:19.863 ID:Q1fCzrn/M
>>12
シャーペン無くして泣くってそれはそれで情緒不安定だろ
なんらかの精神病だぞそれ
シャーペン無くして泣くってそれはそれで情緒不安定だろ
なんらかの精神病だぞそれ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:16:41.365 ID:j11GXfQr0
なるほど、こうやってスレをのばすのか
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:17:29.032 ID:ABik5tuD0
お前も飼えばわかるさ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:18:23.624 ID:IO91bv1n0
うちの猫を天寿を全うさせたら、やっと死ねるって感じでペットロスはないかな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:18:27.688 ID:ImYwVqZJM
一緒にお寺行った人妻が野良猫気に入ったからって帰ったあとまた再度寺に行って野良猫もらってきたって喜んで言ってた
あんな弱ったヨボヨボの猫なに家に連れ帰ってるんだって呆れた
その数ヶ月後死んでペットロスとか悲しんでた
あほちゃうかというより心底あほだなっておもった。
あんな弱ったヨボヨボの猫なに家に連れ帰ってるんだって呆れた
その数ヶ月後死んでペットロスとか悲しんでた
あほちゃうかというより心底あほだなっておもった。
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:19:02.313 ID:Q1fCzrn/M
俺はペットを飼う場合は当然大切にするし、好きにもなるよ
でも人間じゃない生物が死んで悲しむなんて考えにくいわ
ホントかよって思うもん
でも人間じゃない生物が死んで悲しむなんて考えにくいわ
ホントかよって思うもん
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:32:41.349 ID:HjCa4Yuha
>>19
人間だと悲しい?
人間だと悲しい?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:33:57.739 ID:Q1fCzrn/M
>>43
そんなん関係性によるでしょ
全くの赤の他人が死んでもものすごく悲しいとはならないよ
そんなん関係性によるでしょ
全くの赤の他人が死んでもものすごく悲しいとはならないよ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:35:09.970 ID:HjCa4Yuha
>>45
ペットもそんなもんじゃね
>>37で言ってる境界のどっち側にいるか次第で
ペットもそんなもんじゃね
>>37で言ってる境界のどっち側にいるか次第で
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:19:05.916 ID:v0XIVh870
そうじゃない奴もいるだろうが
そう思う奴の方が多かったってだけだろ
そう思う奴の方が多かったってだけだろ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:19:10.170 ID:vrBaaFSH0
普通に悲しいわ
24: 厨二病おじさん ◆INHXBtWenA 2022/08/16(火) 18:22:20.264 ID:a4/bWSqup
俺は飼っちゃう派だわ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:22:47.901 ID:wmKsO3XO0
お前娘が飼ってた亀死んだらゴミ箱に捨てそう
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:23:23.125 ID:HGNOXT3F0
人間かどうかが気になる方が稀だろ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:23:40.846 ID:sW5CqDpZ0
そういうお前らだってペットロスと同じくらい悲しみのドン底に落ちる可能性あるわけだからな?
俺がいつまでもvipにいると思うなよ?
ある日突然俺がいなくなって
あれ?vipってこんなにつまんなかったっけ?ってなって何も手につかなくなる
俺ロスに震えろ
俺がいつまでもvipにいると思うなよ?
ある日突然俺がいなくなって
あれ?vipってこんなにつまんなかったっけ?ってなって何も手につかなくなる
俺ロスに震えろ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:26:06.345 ID:/mVOx2Yo0
i . __ .i
i _ i:::i_ i
i::::...:::.::.::i . i
 ̄i:::l ̄ i .i
i .i:::l i
i , -―.i::::i---_、 i
.l,. -‐‐‐‐‐‐-v´i i
i |:::;;>>28;;;;;::..! .i . . .. . ... .
... .. |::i::;;i:のj;::;;i;;;|::..!. .,. .... ,. ,. . .,. . ,
.., ,,,....,. |::::::;::;:;:;:;:;;;;;;;;|::..!. .、、、、、、.,,..,,,,,,.,.,,...,,,,,..
. |::::::;:墓;:;:;;;;;;;;|::..!. .
/ ̄::::::::::::::::/:.:.l ' '''' '' ' ' '
/.:: .::::::/ ,,....ゞ,
/::.. /
:: /
::::::: ̄ ̄ ̄ i/
i _ i:::i_ i
i::::...:::.::.::i . i
 ̄i:::l ̄ i .i
i .i:::l i
i , -―.i::::i---_、 i
.l,. -‐‐‐‐‐‐-v´i i
i |:::;;>>28;;;;;::..! .i . . .. . ... .
... .. |::i::;;i:のj;::;;i;;;|::..!. .,. .... ,. ,. . .,. . ,
.., ,,,....,. |::::::;::;:;:;:;:;;;;;;;;|::..!. .、、、、、、.,,..,,,,,,.,.,,...,,,,,..
. |::::::;:墓;:;:;;;;;;;;|::..!. .
/ ̄::::::::::::::::/:.:.l ' '''' '' ' ' '
/.:: .::::::/ ,,....ゞ,
/::.. /
:: /
::::::: ̄ ̄ ̄ i/
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:25:17.709 ID:ETFJaxnc0
犬は家族じゃないとか言うやついるけど
それはその通りで家族以上に大切な存在なんやで
親が死んだ時より泣いたし未だに引きずってる
それはその通りで家族以上に大切な存在なんやで
親が死んだ時より泣いたし未だに引きずってる
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:25:51.375 ID:Jd/Sp/vgd
>>29
それはそれで問題あるわ
それはそれで問題あるわ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:25:58.498 ID:ETFJaxnc0
ここVIPやんけ!
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:26:04.186 ID:TvynXVpW0
ペットは人間の言葉喋れない分飼い主側の都合の良いようにとる
家族や知り合いは言葉繋がる分悪いところも見える
よってペットの方が死んだ時に過去の思い出を全て良い方にとるからショックもでかい
家族や知り合いは言葉繋がる分悪いところも見える
よってペットの方が死んだ時に過去の思い出を全て良い方にとるからショックもでかい
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:27:15.455 ID:Q1fCzrn/M
実際犬猫は飼ったことないけど小鳥を飼ってたことあるぞ
可愛がってたし10年くらいで亡くなったけど全然悲しくなかったぞ
犬だと違うのか?
可愛がってたし10年くらいで亡くなったけど全然悲しくなかったぞ
犬だと違うのか?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:27:47.375 ID:RENzZyePp
ロリペドに見えた
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:28:17.034 ID:Q1fCzrn/M
少なくとも、豚肉の姿焼きとか魚の三枚おろし見て「悲しいー」とはならんだろ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:28:38.005 ID:Q1fCzrn/M
だからどっか境界はあるはずなんだよ
38: 厨二病おじさん ◆INHXBtWenA 2022/08/16(火) 18:29:34.940 ID:a4/bWSqup
犬飼ってみればいいじゃん?
ウチのは犬猫両方構ってちゃんだからいなくなるとダメージでかいと思うわ
ウチのは犬猫両方構ってちゃんだからいなくなるとダメージでかいと思うわ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:30:00.225 ID:xoxBNdSp0
よく知らないことを否定するって何の意味もない行動だと思う
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:30:31.955 ID:2TP3gZyD0
うちの犬猫が亡くなった時は悲しいけどずるずる引きずるわけにはいかないから切り替えてるわ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:31:34.820 ID:Q1fCzrn/M
もっとハッキリ言えば
世間から冷酷な人間と思われたくないから無理して悲しんでるんじゃないのか??
世間から冷酷な人間と思われたくないから無理して悲しんでるんじゃないのか??
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:34:17.528 ID:2TP3gZyD0
>>41
たぶんそれは無いと思う
わざわざ悲しんでいる姿とか見せる価値が無い
ペットが死んだことなんて黙っとけば他人に知られることもないんだから、感情の切り替えが下手くそなだけだとおもう
たぶんそれは無いと思う
わざわざ悲しんでいる姿とか見せる価値が無い
ペットが死んだことなんて黙っとけば他人に知られることもないんだから、感情の切り替えが下手くそなだけだとおもう
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:32:25.522 ID:Q1fCzrn/M
悲しまないとペットに申し訳ない
あんだけ可愛がってたのに悲しめないのはペットが可哀想だから
無理して悲しんでる
そういうことだろ?
あんだけ可愛がってたのに悲しめないのはペットが可哀想だから
無理して悲しんでる
そういうことだろ?
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:33:07.101 ID:Kdr4MO9H0
ハムスターでも泣いた
毎晩お世話するときに寄ってきて手に乗ってきた
毎晩お世話するときに寄ってきて手に乗ってきた
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:34:44.148 ID:DfFJyCru0
逆張りガイジに何言っても無駄だろ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:34:44.948 ID:5ucID/l20
愛犬が シェーのポーズで死んでた時はあんまり悲しめなくて申し訳ない気持ちになったわ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:36:20.935 ID:aWh/PkS6a
まーたレス乞食の相手してる
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/08/16(火) 18:37:39.245 ID:bcDRZs130
人って何かに依存してるもんで
それが人だったりペットだったり宗教だったりアイドルだったりするけど
依存してたものが消えると喪失感あるのは当たり前
それが人だったりペットだったり宗教だったりアイドルだったりするけど
依存してたものが消えると喪失感あるのは当たり前
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:38:04.878 ID:FRf1NOt00
ちなみに俺は関係性の薄い親戚が死ぬよりペットが死んだときのほうが悲しみが強かった
おそらく境界は種族ではなくて関係性
おそらく境界は種族ではなくて関係性
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 18:49:39.009 ID:R90AGJpma
家族より可愛いんだから悲しくて当然
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/16(火) 19:17:22.104 ID:Zq4Mq2HJ0
飼ってた猫が亡くなる直前が一番キツかった
何度も立ちあがろうとするんだけど後ろ足が全く力入らないみたいですぐ転んじゃうんだよ
でも何度も何度も立ちあがろうとするんだよ
見ていて一番辛かった
何度も立ちあがろうとするんだけど後ろ足が全く力入らないみたいですぐ転んじゃうんだよ
でも何度も何度も立ちあがろうとするんだよ
見ていて一番辛かった
引用元: ・ペットロスって大げさじゃね???
コメントする