1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:03:57.520 ID:fMqgyl0B0
なんかおかしくねえか?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:04:38.190 ID:8MyX/oPv0
シンママおらんの?周りに
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:05:10.699 ID:fMqgyl0B0
>>2
職場でも親戚でもほとんどおらんぞ
職場でも親戚でもほとんどおらんぞ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:04:48.803 ID:1eneieb60
知らんがな、統計局に聞いてくれ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:05:06.407 ID:ZV8VMZLM0
コロナも同じで熱烈なリピーターがいるんだと思う
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:05:26.488 ID:a/dOYgko0
うちの親の兄弟姉妹ほとんど離婚しとる
うちの親も離婚しとる
うちの親も離婚しとる
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:05:27.879 ID:wOANY/wf0
交友範囲狭すぎなんだろうな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:05:44.871 ID:tqITT+zt0
自分で処理しておいて「罰当たれ」と言っている平和社会
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:05:51.700
統計マジック
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:06:18.117 ID:uTRwyJ5C0
離婚するやつらってまわりにろくに言わないよ
せめて数千人の社員を管理する立場で
女性中心に数十年苗字変わる手続きしていないと
せめて数千人の社員を管理する立場で
女性中心に数十年苗字変わる手続きしていないと
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:06:59.339 ID:t9wy7xV0r
うちは両親と次男と自分が離婚経験してて長男が未婚だわ
うちの家族だけで言えば今のとこ離婚率100%
うちの家族だけで言えば今のとこ離婚率100%
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:07:09.961 ID:OSF/rJ8zd
いやいや、ぼく離婚しました!って言うやついる?
ぼくウンコ漏らしました!と言ってるやつ並に自虐ネタだから誰も言わないだろ
ぼくウンコ漏らしました!と言ってるやつ並に自虐ネタだから誰も言わないだろ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:08:02.139 ID:ky1BSVAT0
そうだね
自分の認識できる範囲に存在しないものは範囲外にも存在しないに違いないよね
自分の認識できる範囲に存在しないものは範囲外にも存在しないに違いないよね
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:08:16.312 ID:gaMNmOLwa
そりゃ分子がその年の離婚数分母がその年の婚姻数だから
その結果を持って3人に1人が離婚するっての間違いよ
その結果を持って3人に1人が離婚するっての間違いよ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:10:14.381
>>14
これが正解
結婚してる組が多い世代がちょっと離婚すれば婚姻成婚が少ないんだから割合は増える
これが正解
結婚してる組が多い世代がちょっと離婚すれば婚姻成婚が少ないんだから割合は増える
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:08:37.232 ID:7pDgYC360
おれのかーちゃんは離婚してるんだが?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:08:42.841 ID:qNBHm9P50
俺の親
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:08:47.372 ID:18VhdrYV0
俺が知ってるだけでも周りに7人はいる
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:08:49.543 ID:g5EA6RnSd
離婚のほとんどが恋愛結婚
恋愛主義のスイーツが勝手に離婚してるだけ
恋愛主義のスイーツが勝手に離婚してるだけ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:09:04.440 ID:NUhwS5yrM
都道府県の差があるんじゃ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:09:18.501 ID:LuKrHfKTa
離婚する前に結婚したいわ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:09:45.006 ID:giZD5+TEa
バツイチの再婚率は5割
養育費とかあるし再婚できる人は限られるな
養育費とかあるし再婚できる人は限られるな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:09:58.025 ID:i/EtgS5GM
うちの親離婚だが
友達も離婚してるし結構いるイメージ
友達も離婚してるし結構いるイメージ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:10:06.970 ID:QjJemziu0
俺の周り全員離婚してるけど
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:10:10.785 ID:dnm5zikG0
俺バツ2
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:10:47.294 ID:uTRwyJ5C0
離婚率っていっても生涯だろ
年間離婚件数/結婚件数で1/3になるから
高齢者や退職者も意識しないとね
1家族だけ見るなら最低40年は意識してやらないと
年間離婚件数/結婚件数で1/3になるから
高齢者や退職者も意識しないとね
1家族だけ見るなら最低40年は意識してやらないと
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:10:56.208 ID:QjJemziu0
結婚して○年以内にって統計じゃないと意味ないよね
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:11:09.023 ID:B0ilc/1j0
うちもバツイチやぞ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:11:18.572 ID:aMrFh6Dea
離婚を2回3回とする奴もいるからな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:11:37.499 ID:HE0/2MM70
1親等で3回見てるわ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:11:48.757 ID:QjJemziu0
まあ実際多いと思うよ
俺の周りも未婚とシンママしかいないもん
勝ち組イケメンは若い子捕まえて長続きしてるし
俺の周りも未婚とシンママしかいないもん
勝ち組イケメンは若い子捕まえて長続きしてるし
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:12:20.756 ID:Kjjr0VKI0
底辺層のコミュニティに接する機会がないから実感しようがない
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:12:44.706
>>32
働けよ
働けよ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:14:14.446 ID:gaMNmOLwa
コミュニティによってかなり違うんだろうな
日本は年収300万未満ばかりとか独身ばかりっていってるやつらいるみたいに
日本は年収300万未満ばかりとか独身ばかりっていってるやつらいるみたいに
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:16:22.821 ID:ZXG6Fv+na
一回する奴は繰り返すからバツ2バツ3が盛ってると思う
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:17:10.575 ID:FiAmZtoaa
周り離婚者だらけ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:19:30.947 ID:uTRwyJ5C0
今の75歳と35歳で
年間出征数も倍違うんだよな
主な結婚年齢であり28歳くらいは結婚件数かなり少ないし強制結婚もすくない
実際生涯で1/5くらいの認識が正解かもな
年間出征数も倍違うんだよな
主な結婚年齢であり28歳くらいは結婚件数かなり少ないし強制結婚もすくない
実際生涯で1/5くらいの認識が正解かもな
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:20:14.839 ID:udquL0or0
周囲の人って自分の置かれている環境によって違うしな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:21:21.291 ID:R3ogU9Om0
たとえ離婚しなくてもいつかは死別する
必ずどこかのタイミングで独身に戻るんだよね
必ずどこかのタイミングで独身に戻るんだよね
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:21:48.813 ID:X5i6F/XG0
3組に1組が離婚
知り合いに×1何人いるかな・・10人はいるぞ
その中で1人×2がおる
知り合いに×1何人いるかな・・10人はいるぞ
その中で1人×2がおる
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:22:44.602 ID:keigMzX40
どこの県?
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:26:09.260 ID:kXzVZjXg0
2回離婚して結婚3回目がいる
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:27:18.767 ID:3u+f2GR60
うちの会社はバツ1バツ2多いよ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:27:21.018 ID:UKNhx1Qj0
めちゃくちゃ見かけるけど
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:28:57.628 ID:X5i6F/XG0
×2ってのが結構強烈だよな
1人目の子供は1人目の旦那との子供
2人目と3人目は2番目の旦那との子供
というシンママいるよ
一生懸命働いてる
1人目の子供は1人目の旦那との子供
2人目と3人目は2番目の旦那との子供
というシンママいるよ
一生懸命働いてる
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:34:35.146 ID:I9bJuzJ2p
バツイチ俺に質問ある?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:35:14.098 ID:M2bYvzt1d
離婚してんのは底辺だけやろ
金持ち離婚せずってな。
金持ち離婚せずってな。
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:37:08.194 ID:T5n0RTevr
倉庫のバイトしてたころはパート従業員殆ど離婚経験者だったな
ほぼデキ婚
ほぼデキ婚
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:41:39.240 ID:JW+BXpJgd
ママンは✕2だよ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:45:26.172 ID:+ERTK5vlM
>>49
ロックマンX2?
ロックマンX2?
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:42:16.067 ID:ONown98+6
フラグ?
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 22:44:05.736 ID:+4RYkbFd0
知らんだけだろ離婚したなんて別に言わないし
この前職場の人を仕事で迎えに行ったら3台くらいあった子ども用のチャリが無くなってて察したわ
この前職場の人を仕事で迎えに行ったら3台くらいあった子ども用のチャリが無くなってて察したわ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 23:04:55.251 ID:hmzftW6Aa
早く結婚すればするほど離婚率は上がる
20歳未満で結婚すると8割は離婚する
20歳未満で結婚すると8割は離婚する
コメントする