1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:17:26.665 ID:6Sv2YxCJ0
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:18:14.708 ID:5MJK7S2N0
18%ってほんとに一般大学生なのか?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:19:28.911 ID:sb+LRg8Q0
分母あんま関係ないじゃん
絶対5分もかからん
絶対5分もかからん
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:19:31.895 ID:3TYIBwX60
これ解けないやつ大学入試乗り越えられんのか?
11: エコバッグ警察 ◆UQzqxgEzwc 2020/10/27(火) 15:22:27.631 ID:WAEy2Ofzd
>>5
私立文系なら余裕
私立文系なら余裕
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:19:50.016 ID:z+OPeQ1Za
2秒で解けた
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:20:18.655 ID:VtlnOgDO0
答えは細胞だろ?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:20:26.097 ID:Q0fjkqCxa
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:21:37.565 ID:fSeDa4t30
微分やって2代入するだけじゃないんか
なんか特別な数字にでもなるの?
なんか特別な数字にでもなるの?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:23:52.769 ID:3TYIBwX60
>>9
ならないしeとπとルートだから足算する必要もない
ならないしeとπとルートだから足算する必要もない
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:21:46.164 ID:nJx38VdTa
高2レベルやな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:23:39.414 ID:73B4uSbiM
岸和田ビジネス専門学校では習わなかった
それ故にこれは大学生レベルの問題かな
それ故にこれは大学生レベルの問題かな
14: !age 2020/10/27(火) 15:26:10.880 ID:KeSiopSH0
(20e+4x+3√2)/19
であってる?
であってる?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:29:32.919 ID:3TYIBwX60
>>14
(60e+8π+3√2)/6じゃないの
(60e+8π+3√2)/6じゃないの
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:30:00.333 ID:z/0SZdZu0
>>15
正解
正解
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 17:25:19.524 ID:E3eB/JRka
>>15
-7どこいった?
-7どこいった?
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 18:58:10.352 ID:ZDwemdfqr
>>53
微分って知ってる?
微分って知ってる?
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 16:31:28.279 ID:SIQbfU9X0
>>14
どうやったらそんなアホみたいな答え出せるの?
どうやったらそんなアホみたいな答え出せるの?
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 16:42:48.540 ID:KeSiopSH0
>>48
なんでこんな酷いことが言えんの?
なんでこんな酷いことが言えんの?
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 17:01:27.124 ID:S6FG+pVG0
>>49
だいぶ酷いししゃーない
だいぶ酷いししゃーない
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 17:59:58.733 ID:SIQbfU9X0
>>49
逆になんでそんな酷い答えを堂々と書けるのかが分からんわ
逆になんでそんな酷い答えを堂々と書けるのかが分からんわ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:30:57.357 ID:PwCJLHkq0
予想通りのやつだったわ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:31:59.141 ID:PwCJLHkq0
これeとかπいらねえよな
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 19:14:15.678 ID:nC3KqENxd
>>18
単なる記号としてしか機能してないね
単なる記号としてしか機能してないね
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:32:09.374 ID:19ZFTB9h0
余裕だわ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:33:40.731 ID:RxSSUDaQ0
これクイズか?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:33:52.925 ID:woMUxB0/0
超数理能力ってなんだよw
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:34:03.781 ID:KeSiopSH0
あれ
微分ってどうやってやるんだっけ
微分ってどうやってやるんだっけ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:35:49.240 ID:pXRcatDc0
>>22
お前のミスは微分どころじゃない
お前のミスは微分どころじゃない
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:40:13.354 ID:KeSiopSH0
>>25
中卒なのに予想でよく頑張ったと思わん?
中卒なのに予想でよく頑張ったと思わん?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:40:48.598 ID:pXRcatDc0
>>28
思わない
思わない
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:34:52.494 ID:BrOa+rwG0
18%も正解するのが怖いんだがこんなの忘れるだろ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:35:07.125 ID:5IekymZ70
なんでも今度は分数のかけ算に挑戦するらしいぞ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:37:08.041 ID:nZR87b/C0
何から何を手つけたらいいのかさっぱりわからん
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:38:32.660 ID:sx5ANuqod
クイズって何だっけ?
これクイズなら数学は全部クイズになるんじゃね
これクイズなら数学は全部クイズになるんじゃね
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:43:53.142 ID:5xN1kkVQ0
(40e+8π-1)/19
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:45:13.460 ID:axXqK86Gd
eとかπを近似しないといけないってこと?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:45:34.421 ID:pXRcatDc0
分母が19になる奴はF欄私文
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:47:35.462 ID:5xN1kkVQ0
>>32
中卒なんだ許してくれ
中卒なんだ許してくれ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:46:14.573 ID:KeSiopSH0
これ分母って2+2+2になるの?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:48:46.436 ID:3TYIBwX60
>>33
そう
4^2、6^2、8^2だから全部2
そう
4^2、6^2、8^2だから全部2
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:49:18.011 ID:3TYIBwX60
×8^2 ⚪︎9^2
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:50:03.782 ID:i72EObgN0
社会人ならほぼわからんと思う
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:50:47.662 ID:S6FG+pVG0
思ったより簡単で草
logと微分が分かればeとかπとか関係ないじゃん
logと微分が分かればeとかπとか関係ないじゃん
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:51:43.492 ID:fSeDa4t30
16は4の2乗 36は6の2乗 81は9の2乗
底と同じ数になるとLOGは1になる
累乗はLOGの前に定数としてかけられる
対数の基本よ
底と同じ数になるとLOGは1になる
累乗はLOGの前に定数としてかけられる
対数の基本よ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:57:17.268 ID:qTIRlo/Da
分母にlogとか面倒くさそうと思ったらただの定数でワロタ
アホな文系が頑張って難しい問題作ろうとした感じ
アホな文系が頑張って難しい問題作ろうとした感じ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:58:34.717 ID:/LdzgTnFd
分母が難読化されてるだけのただの分数だな
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 15:58:39.364 ID:IggWdtHd0
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 16:00:28.165 ID:OjCYObtYa
>>42
こっちの方がむずい
こっちの方がむずい
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 16:14:15.067 ID:KeSiopSH0
え、じゃあ微分ってなんなの?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 16:15:56.221 ID:fSeDa4t30
度合いの傾きを求める行為だよ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 16:22:54.462 ID:wsfzzNYk0
答えは「一般社会で糞の役にも立たない時間の無駄」だろ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 16:26:42.497 ID:fSeDa4t30
一般社会ではクソの役にも立ってないが
一般的な生活ではあちこちで世話になってるんよ
一般的な生活ではあちこちで世話になってるんよ
51: ゆう ◆Zombie///smV 2020/10/27(火) 17:07:03.618 ID:ra7/jhMGd
みんな凄いな
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 17:07:30.082 ID:Cbjsgk3i0
ただの算数
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 17:26:44.410 ID:DjFLzFZr0
すまんまじでわからん
ちな歯医者
ちな歯医者
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 17:49:01.241 ID:LCXD03yE0
VIPPERって頭良かったんだな
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 18:44:11.511 ID:x2PxEkKX0
答えは12.487だな
3分で解けた
3分で解けた
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 18:51:23.125 ID:E5kJqExN0
これe、π、√2も計算しなきゃなんだろ?
めちゃくちゃ難問だな
めちゃくちゃ難問だな
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 18:53:16.331 ID:NxnYKOPt0
eがわからんが高校生でもわかんの?
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 19:05:17.585 ID:qQQnrOjZa
分母に対数入っててめんどくさそうと思ったら定数で草
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 19:13:06.275 ID:uMSygk930
高2でも暗算で解けるだろ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 19:15:07.200 ID:nC3KqENxd
猿を一般大学生とみなすからこんな変な正解率になる
コメントする